
当院での治療法

原発性腋窩多汗症(わき)
- 塩化アルミニウムローション(保険適応外)
- 抗コリン薬外用…エクロックゲル、ラピフォートワイプ(保険適応あり、処方してます)
- ワキボトックス注射(重症だと保険適応、当院で施行できます)
掌蹠多汗症(手のひら・あしのうら)
- イオントフォレーシス(保険適応、機械がないです)
- 塩化アルミニウムローション
頭部顔面の多汗症
- 塩化アルミニウムローション
- 抗コリン剤内服
塩化アルミニウム溶液による多汗症の治療

塩化アルミニウム溶液は、発汗が減少するといわれています。
全ての患者さんに効果を保証できるものではありません。
塩化アルミニウム溶液の作用機序
塩化アルミニウム溶液は、汗を出す管に作用し、この管を閉塞させることで発汗が減少するといわれています。
塩化アルミニウム溶液の多汗に対する治療方法
脇の多汗症、手のひらの軽症の多汗症
・就寝前に、脇や手のひらに塗ります。翌朝、水で洗い流します。
・効果が出るまで毎日繰り返し、効果が出れば週1~2回の塗布を続けます。
駕町太田皮ふ科では2種類の濃度の塩化アルミニウムを用意しました。
多汗症の治療ガイドラインでは、
- 脇の多汗症には10~35%塩化アルミニウム溶液の外用
- 手のひらや足の裏では20~50%塩化アルミニウム溶液の外用
が推奨されています。
当院では、20%塩化アルミニウム溶液と40%塩化アルミニウム溶液を用意しました。
脇には20%塩化アルミニウム溶液、手のひらと足の裏には40%塩化アルミニウム溶液を外用してもらいます。
濃度が高い方が治療効果は強いです。
ただし、濃度が高いほどかぶれやすくなりますので、注意が必要です。
塩化アルミニウム治療の料金
塩化アルミニウム溶液は院内調整処方しています。
塩化アルミニウム溶液については実費になります。
溶液 | 税込料金 |
20%塩化アルミニウム溶液 50ml |
1,100円 |
40%塩化アルミニウム溶液 50ml |
1,650円 |